忍者ブログ
写真・音楽・コミック・アニメ・ゲーム・バイク等、趣味徒然
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日(もう日付変わっちゃったんで昨日ですが)は東京ドーム横にあるJCBホールで、新居昭乃さんのライブでした。「アキノスフィア2008」。やっぱり生で体感出来るのは良いですね。耳と目から1曲1曲が沁みこんでくる様な・・・身体中で“音楽”を味わえました。アレンジもノリ良くて楽しい。
オマケでちょっと懐かしい、好きな曲も久々に聴けたのも嬉しかったですね。



所用で秋らしい山中に行って来ました。あちこち色付いて丁度見頃の紅葉でしたよ。のんびり歩くどころか時間の都合と心臓破りの階段の所為で、ちょっと勿体無い過ごし方をしましたが;
いよいよ年末まで一月半。何をしていてもなんか急かされる気がしますねえ・・・。



毎年この日になると、やってきた事やれる事やりたい事を色々と考えちゃったりなんかしちゃったりしてもぉーう。



最近は秋なのにものっそい冷えます。まあ多少の冷え込みで困るようじゃあ冬もやってられナイんですが、ここんとこ極端なんで堪らないっす;



オーダーメイド(各部品・色選択)で製作してもらった、古刀「一文字則宗」の模造居合刀です。色々あって5ヶ月待ち、漸く届きました。長さ・柄・鞘・金具等々、思い通りの仕上がりで大満足。数年来の目標その3がクリア!
よく「菊一文字則宗」という名前が聞かれますが、一文字派の刀(または太刀)で「菊に一の字」で銘を切られた刀は存在します。しかし「則宗」は確かに一文字派の刀工であるにもかかわらず「菊の紋」が切られた作刀は無いようです。(自分が知らないだけかな?)
後鳥羽上皇の御番鍛冶として認められたのであながち間違いでも無いんですが・・・面白いですね。

<< 前のページ 次のページ >>
PR
Presented by
HN:
薙閃(Nagihi)
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Comment
[09/16 ???]
Key word search
Link
Count
Access Analysis
忍者ブログ [PR]