忍者ブログ
写真・音楽・コミック・アニメ・ゲーム・バイク等、趣味徒然
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


(とりあえず上の写真は本文とは無関係です)

が!「EaseUS Disk Copy」のISOディスクをWindows開始前にブートメニューから起動し、メニューからディスクコピーを選択しようとしたら、選べない!パーティションコピーしか選べない!(ラジオボタンがグレーアウト)
ネットで色々調べてもそんな事例が見当たらない・・・ので、同じトコの「EaseUS Partition Master」で(そちらにもディスクまるごと複製機能有り)再度挑戦。ついでにパーティションの領域も調整しました。
んで、PC本体よりHDDを抜き、SSDを入れて無事完了。元々の環境でちゃんと起動しました。
さて性能比較は


向かって左がHDD、右がSSDです。当然、数値が多い方が速いと云う事で。

うーん、インターフェイスのSATAが旧いVer.なので絶対的な数値は最近のPCと較べるべくも無いんですが(SSDの数値はSATA3.0の現行機種に挿れたら、この3倍以上にはなるでしょう)、それでも元のHDDと較べれば雲泥の差で良くなってます。体感でも良く判るし、ひと安心。

これでジオンはあと10年は戦える・・・



今使ってるノートPC「DELL inspiron1520」。今迄全くトラブル無く快調なんですが、流石に5年も経つと、特にHDD辺りが不安に…。
そこでまだ暫く安心して使う為に、SSDへの交換を考えてみました。去年から比べると相場もだいぶ下がったし!
元のHDDは120GBですが、写真とか動画とかは外付けHDDに保存してたので本体の容量は同程度の128GBもあれば充分。でも先々の事を考えて256GBにしてみました。さて上手く移行出来るかどうか…。
とりあえずHDDのクローン作成用に、フリーソフト「EaseUS Disk Copy」の起動用ディスクを作成ー。



ペプシのガンダムイラスト缶。しかも大河原邦男氏の描き下ろしって;一体何が…
あ、ガンダムフロントトーキョー用か(ロゴがあった)。
見つけた時は余り種類が残って無かったけどとりあえずグフ買っときました。



お盆に友人達と、大井川鐵道のSLに乗って来ました。こんだけゴツい機械がシュルシュルと走っていくのは、凄いもんだなあ。維持する人と造られた物の意思疎通が出来てるかの様。



漸くサイト「ガシャポンワールド」のガンダムシリーズページが更新されたなーと思っていたら、フォトコンの賞品が届きました。ウィングゼロのホワイトクリアVer.とガシャポン戦士NEXTの詰め合わせ。
色が無いんで(当然ですが)、暗い中で光を当てて撮ってみました。

<< 前のページ 次のページ >>
PR
Presented by
HN:
薙閃(Nagihi)
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Comment
[09/16 ???]
Key word search
Link
Count
Access Analysis
忍者ブログ [PR]