忍者ブログ
写真・音楽・コミック・アニメ・ゲーム・バイク等、趣味徒然
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ここ10年位、プライベート用の腕時計はずっと自動巻の安いマイナー物を着けていましたが、壊れて止まって修理してまた止まったりで3本変えてしまったので、今度はしっかりしたメーカーの物をと考え選んだのが、ドイツの老舗・Lacoの
「カサブランカ」。
購入前に色々調べていて知ったんですがLacoの腕時計は皆、世界各地の都市名がモデル名になってるそうな。


因みに尾錠は購入後自分で黒メタルのDバックルに交換。着脱楽だし外す時に滑り落ち難いし、ベルトの革の傷付きも少ないしで良いことずくめ。オリジナル至上主義の方には以ての外かなあ。
ガッチガチの腕時計マニアからすれば大層な物では無いかもだけど、自分は末永く付き合ってくつもりなんで大事にしないとですよ。


愛用していた「PERIGAUM」の自動巻腕時計が昨年末に突然停止。どっかの歯車かバネがつっかえたっぽい…バンド金具のピンも破損してるので、まとめて診てもらいに時計屋へ。
が、お断りされました;金具修理は受け付けるけど蓋開けるのは勘弁、という予想通りの反応。仕方無いので工具買って自分で開けて、ゼンマイにちょんと触れたらすぐに作動。
まあ、いつまた突然同じ症状になるのか不安ですがとりあえずクリア!

(とりあえず上の写真は本文とは無関係です)

が!「EaseUS Disk Copy」のISOディスクをWindows開始前にブートメニューから起動し、メニューからディスクコピーを選択しようとしたら、選べない!パーティションコピーしか選べない!(ラジオボタンがグレーアウト)
ネットで色々調べてもそんな事例が見当たらない・・・ので、同じトコの「EaseUS Partition Master」で(そちらにもディスクまるごと複製機能有り)再度挑戦。ついでにパーティションの領域も調整しました。
んで、PC本体よりHDDを抜き、SSDを入れて無事完了。元々の環境でちゃんと起動しました。
さて性能比較は


向かって左がHDD、右がSSDです。当然、数値が多い方が速いと云う事で。

うーん、インターフェイスのSATAが旧いVer.なので絶対的な数値は最近のPCと較べるべくも無いんですが(SSDの数値はSATA3.0の現行機種に挿れたら、この3倍以上にはなるでしょう)、それでも元のHDDと較べれば雲泥の差で良くなってます。体感でも良く判るし、ひと安心。

これでジオンはあと10年は戦える・・・



今使ってるノートPC「DELL inspiron1520」。今迄全くトラブル無く快調なんですが、流石に5年も経つと、特にHDD辺りが不安に…。
そこでまだ暫く安心して使う為に、SSDへの交換を考えてみました。去年から比べると相場もだいぶ下がったし!
元のHDDは120GBですが、写真とか動画とかは外付けHDDに保存してたので本体の容量は同程度の128GBもあれば充分。でも先々の事を考えて256GBにしてみました。さて上手く移行出来るかどうか…。
とりあえずHDDのクローン作成用に、フリーソフト「EaseUS Disk Copy」の起動用ディスクを作成ー。



前回の“2”から2年半以上も経ってしまいました:COOLPIX S2のレスポンスと描写に物足りなさを感じて、後釜として'07の7月に購入したのが写真の「リコーCAPLIO GX100」です。ヴューファインダーキットで、今では後継機種の「GX200」と同時発売したレンズバリアを着けています。
レンズが広角24mm(35mm判換算)というのが決めて!狭い場所での撮影や、逆に広々とした表現を作りたい時にとても助かります。F値も3.5~4.4相当と申し分無し。各種設定もきめ細かく出来て色々試すのが楽しく、大きさも手頃でずっと持ち歩いてました。
強いて云うなら、「ジョリジョリッ、ジョリジョリッ」とかいうヒゲソリの様な駆動音(笑)が気になるのと、望遠端が72mm相当で若干物足りない感じなんですが・・・

HOME 次のページ >>
PR
Presented by
HN:
薙閃(Nagihi)
Calendar
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Comment
[09/16 ???]
Key word search
Link
Count
Access Analysis
忍者ブログ [PR]