忍者ブログ
写真・音楽・コミック・アニメ・ゲーム・バイク等、趣味徒然
[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ここんとこ夏みたいな雲行きと秋の木々の色付きが同時に顕れて変な感じですが、また一気に冷えますね;
先日、天気予報が外れて晴れたので慌ててバイクを走らせました。が、とある場所に休憩で停まり、メットを外した途端に60歳前後と思しき2人の男性に声を掛けられ、そのまま質疑応答(しかもその2人同士は赤の他人なのでそれぞれ独りづつ対応)・・・。
などとやっている間に一気に雨雲が拡がって真っ暗くなったので慌てて帰ったのでした。



・・・固定翼になりました(笑)とりあえず完成です。手順としては、

①フレーム、銃器等を焼鉄色(機体色が赤系なのでこの方が馴染むと)で
 ランナーごとガーッと塗る。
②各部ガンダムマーカーで墨入れ。
③ガンダムデカール貼り。
④トップコート(艶消し)スプレーで①以外を全部塗る。
⑤組み立て。

という感じです。やっぱり時間を掛けられない&掛けたくない工作となりました。
④のトップコートは便利!1/144エクシアの時は艶消し表現をヤスリがけで行ないましたが、今回はスプレーで楽!ヤスリ目も気にしなくて良いし、きめ細かい上にガンダムデカールの段差(インレタ式とはいえ台紙付き)が殆ど判らなくなります。まあ、パーツ分割多数で塗り分けが必要無いキットだからこそ出来るんですが・・・墨入れ後の拭き取りはしっかりやっとかないとマズいんですけどね。



MGストライクルージュ。作り途中でずっと放ったらかしてたのを今日完成させるつもりだったんですが、エールストライカーの主翼接続基部(超重要)がボッキリ折れてしまい、ロールアウトとはなりませんでした;
普通に動かしていただけなんだけどなあ・・・補修中ですが最悪、ウイングは固定翼になるかもだ。



またもやR65です。例の(と云う程でも無いんですが)お気に入りの場所で写真撮ってきました。雲が多かったけど夕陽が沈む所を視られそうだったので、慌てて走らせて来たワケですが(笑)真っ赤な夕焼け、と迄はいきませんでしたね。
前にも書きましたが、此処は山・街・海が一気に全部見渡せて楽しいです。



雲はその時しか観られない、面白い形が多いですね。ほんと飽きないなあ。

<< 前のページ 次のページ >>
PR
Presented by
HN:
薙閃(Nagihi)
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Comment
[09/16 ???]
Key word search
Link
Count
Access Analysis
忍者ブログ [PR]